🕓 2024/9/23
#グルメ
滋賀県のグルメについて
滋賀県は、豊かな自然環境と四季折々の美しい風景に恵まれた地域であり、琵琶湖をはじめとする湖や山々から豊富な食材を活かした独自の食文化が発展しています。近江牛をはじめとする滋賀県の特産品は、全国的にも高い評価を得ています。また、琵琶湖で水揚げされる新鮮な湖魚も、地域の食文化に深く根付いています。
特に「近江ちゃんぽん」、「焼鯖そうめん」、そして「じゅんじゅん」が有名です。滋賀県を訪れた際には、ぜひこれらの料理を堪能し、地域の食文化を楽しんでください。
滋賀県の厳選グルメ3選
1. 近江ちゃんぽん
※出展:ちゃんぽん亭
● 近江ちゃんぽんの魅力
ちゃんぽんというと長崎ちゃんぽんが有名ですが、近江ちゃんぽんは長崎ちゃんぽんとは異なり、地域に根付いた独自の進化を遂げています。最大の特徴は、そのスープにあります。豚骨ベースではなく、あっさりとした鶏ガラや魚介を使ったダシがベースで、そこに醤油や塩を加えた優しい味わいが特徴です。スープは透明感があり、野菜の甘みやうま味がしっかりと感じられます。
彦根市を中心に、近江ちゃんぽんは多くの飲食店で提供されており、地元民や観光客に愛されています。
● 近江ちゃんぽんの歴史
近江ちゃんぽんは滋賀県彦根市発祥のご当地グルメで、昭和初期に誕生しました。ちゃんぽんというと長崎ちゃんぽんが有名ですが、近江ちゃんぽんは長崎ちゃんぽんとは異なり、地域に根付いた独自の進化を遂げています。初代店主が、野菜たっぷりの健康的なラーメンを地元の人々に提供したいという思いから生まれました。
近年ではその人気が広がり、滋賀県外でも近江ちゃんぽんを提供する店舗が増えてきています。
● 近江ちゃんぽんを食べるならココ! !
- 店名:ちゃんぽん亭総本家 本店
- 魅力:
滋賀県彦根市にある『ちゃんぽん亭総本家 本店』は、昭和から続く「近江ちゃんぽん」の発祥地として知られています。ここで提供される『近江ちゃんぽん』は、削り節と昆布をベースにした滋味豊かなスープに、こだわりの自家製麺、そして新鮮な国産野菜と豚肉をたっぷりと使った、滋賀ならではの一杯です。長崎ちゃんぽんとは異なり、海鮮を使わず、野菜と豚肉のみというシンプルさが魅力です - アクセス:JR 彦根駅より 徒歩16分
- 住所:〒522-0021 滋賀県彦根市幸町74−1
- グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/HKfmQnG9gxJCYkLH7
2. 焼鯖そうめん
※出展:食べログ
● 焼鯖そうめんの魅力
焼鯖そうめんは、昔から結婚式や祭り、法事など、特別な日の料理として提供されてきました。滋賀県の一部では、お盆や正月のごちそうとして振る舞われることが多く、地元の人々にとって大切な伝統料理です。
特徴は、香ばしく焼いた鯖とだしの効いたそうめんの絶妙なハーモニーです。鯖は一度焼くことで旨味が凝縮され、香ばしさとコクが増します。その鯖を甘辛く煮付け、そこにシンプルなそうめんを加えて、煮汁を吸ったそうめんが絶品の味わいを提供します。濃厚な鯖の味わいと、さっぱりとしたそうめんの組み合わせが、食べ応えがありながらも後味は軽やかです。
● 焼鯖そうめんの歴史
主に滋賀県長浜市を中心とする湖北地方の郷土料理です。その起源は江戸時代にまで遡り、ハレの日や特別な行事の際に供されていた料理とされています。当時、海のない滋賀県にとって、鯖は貴重な魚であり、保存がきく焼鯖は特に重宝されていました。これにそうめんを合わせることで、鯖の旨味がしみ込んだ贅沢な一品が生まれました。
近年ではこの料理をアレンジしたメニューも登場しており、時代とともに進化し続ける郷土料理として注目されています。
● 焼鯖そうめんを食べるならココ! !
- 店舗名:翼果楼
- 魅力:
長浜市にある郷土料理店『翼果楼(よかろう)』は、1990年創業の老舗で地元民や観光客に親しまれています。店内は古民家をリノベーションした趣のある雰囲気で、風情豊かな中庭を眺めながら、ゆったりと食事を楽しむことができます。醤油ベースの秘伝のタレで2日間じっくり煮込んで鯖は骨まで柔らかく、甘辛い味付けが素麺に絶妙に染み込んで、口の中でほろほろとほどける絶品の味わいです。素麺は鯖の煮汁を吸っていて、風味豊かでしっかりとした味が楽しめます。 - 住所:〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町7−8
- アクセス:JR琵琶湖線長浜駅から徒歩約5分
- グーグルマップ : https://maps.app.goo.gl/c3up7bWaaqSnmWYm6
3. じゅんじゅん
※出展:農家レストランだいきち
● じゅんじゅんの魅力
じゅんじゅんは、滋賀県内のイベントや祭りなどでも提供されることが多く、地域住民だけでなく観光客にも人気があります。
牛肉や野菜を使ったすき焼き風の鍋料理ですが、特徴的なのはその調理方法と味付けです。基本的には、牛肉、ネギ、白菜、豆腐、しいたけなどを砂糖と醤油で甘辛く味付けしながら、煮込みます。特に滋賀県産の近江牛が使われることが多く、その上質な脂と肉の旨味が際立つ一品です。
● じゅんじゅんの歴史
主に滋賀県の郷土料理で、鍋料理の一種です。名前の由来は、具材を煮込む際に「じゅんじゅん」と音を立てる様子に由来しています。この音が料理の特徴を象徴し、親しまれるようになりました。滋賀県の中でも特に近江地方で食べられており、家庭料理として古くから伝わっています。
近年では滋賀県内のイベントや祭りなどでも提供されることが多く、地域住民だけでなく観光客にも人気があります。
● じゅんじゅんを食べるならココ! !
- 店名:近江牛牧場直営 農家レストランだいきち
- 魅力:
滋賀県の特産品である「近江牛」を心ゆくまで楽しめる、牧場直営の精肉店に併設されたレストランでは、上質な近江牛をリーズナブルな価格で提供しています。じゅんじゅんは湖北地方の伝統的な郷土料理で、すき焼きを卵でとじたような家庭料理です。さらに、この店ではトマトをアレンジとして加えることで、オリジナルの味わいに仕上げています。新鮮で質の高い近江牛とともに、伝統的な郷土料理も楽しめるこのお店は、地元の方々だけでなく観光客にも人気です。 - 住所:〒520-0241 滋賀県大津市今堅田2丁目25−11
- アクセス:堅田駅 徒歩8分程度
- グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/soMwtusYqFNGmtKn7